「医療品 海外依存高く 呼吸器9割 感染爆発、備え不安」
どんどん内製化に進んでいくだろうな。海外、特に中国依存はやはりリスクが高いということで。
「非接触」が新基準に
ますます、デジタル化、ロボット化がキーワードになるだろう。
「物流、世界で停滞」
うーん、やばい気がする。食料ね。10年分玄米保存買っておきたいな
病床確保「確実に進展 3万床にメド」
いいね。
「デジタル課税、乱れる協調 コロナで税収減懸念」

「外貨建て保険 急ブレーキ 主力の窓販、1~3月4割減 海外の金利低下 打撃」
ううう、おれのプルデンシャルの保険、これだったよな。。。
「IoTの発達追い風 市場、25年に9倍4兆円 デジタルツイン市場は9倍以上に拡大する予測も」
ますますリアルのデジタル化が進んできている。。。いいことだ。
「電通系の店舗販促 伊藤忠が2割出資」
伊藤忠が電通グループの電通リテールマーケティング(DRM)に出資。他にも米デジタルコンサルティング会社AKQAとも連携。なに、デジタルコンサルティング会社だと。。。面白そうだ。
「車販売店、ネットに活路 アウディなど輸入車 動画見せつつ商談」
アウディは始めたらしい。アイパッドを貸し出して自由に見せるというのも手だね。
DX推進室
ユニリタ、第一三共とか。